各部屋に設置された無線LANルーターがこれだ。
建物までは1Gbpsがきているらしい。
各部屋へはLANケーブルで途中にハブを入れて配線してある。
そしてこの無線ランルーターだ。
月1000円でインターネット使い放題らしいので安い。
この無線LANルーターに、買ったばかりのETG2-DRを接続してnet usbが使えるか試してみた。
最初は設定のやり方が悪かったのかネットだけ接続できてnet usbが見つかりませんとか、ブラウザでルーターの設定画面が出なかったりした。
それでいったん全部のパソコンの電源を落とし、ルーターの電源も落としusbも抜き、無線ランのLANポートと手持ちルーターのWANを接続した状態でルーターの電源を入れ、パソコンの電源を入れ、ブラウザを立ち上げてルーターの設定画面を出してみたら出た。
で、簡単設定ボタンで設定したらネットにつながった。で、ブリッジ接続からIPアドレス自動取得になっていた。
で、usbをルーターにつなぐと、なんということでしょう、今度は認識した。
しかしネットスピードは下り3Mbps ひー、上り98Mbps ほー。
しかしSFは普通にできるが、YouTyubeは重い。
試しにルーターをブリッジ接続にすると下りが20Mbpsでた。
そのかわりnet usbが認識できなくなった。
なぜだ。
ちなみにこの部屋の無線LANルーターに直接このwin7をつなぐと下り25Mbps上り98Mbps。pingが160ms。
ケーブルインターネットだとモデム→IP電話用TA→手持ちルーターを通して下り45Mbps。上り9Mbps。pingが62msだった。
pingはここでみた。
この部屋の無線ランルーターにLANケーブルを接続してオンラインゲームをすると他の対戦者からカクカクするとかRM代わってくれとかpingを見直せとか、さんざんだ。
ということで今までどおり割高のケーブルインターネットを使うことにした。
建物までは1Gbpsがきているらしい。
各部屋へはLANケーブルで途中にハブを入れて配線してある。
そしてこの無線ランルーターだ。
月1000円でインターネット使い放題らしいので安い。
この無線LANルーターに、買ったばかりのETG2-DRを接続してnet usbが使えるか試してみた。
最初は設定のやり方が悪かったのかネットだけ接続できてnet usbが見つかりませんとか、ブラウザでルーターの設定画面が出なかったりした。
それでいったん全部のパソコンの電源を落とし、ルーターの電源も落としusbも抜き、無線ランのLANポートと手持ちルーターのWANを接続した状態でルーターの電源を入れ、パソコンの電源を入れ、ブラウザを立ち上げてルーターの設定画面を出してみたら出た。
で、簡単設定ボタンで設定したらネットにつながった。で、ブリッジ接続からIPアドレス自動取得になっていた。
で、usbをルーターにつなぐと、なんということでしょう、今度は認識した。
しかしネットスピードは下り3Mbps ひー、上り98Mbps ほー。
しかしSFは普通にできるが、YouTyubeは重い。
試しにルーターをブリッジ接続にすると下りが20Mbpsでた。
そのかわりnet usbが認識できなくなった。
なぜだ。
ちなみにこの部屋の無線LANルーターに直接このwin7をつなぐと下り25Mbps上り98Mbps。pingが160ms。
ケーブルインターネットだとモデム→IP電話用TA→手持ちルーターを通して下り45Mbps。上り9Mbps。pingが62msだった。
pingはここでみた。
この部屋の無線ランルーターにLANケーブルを接続してオンラインゲームをすると他の対戦者からカクカクするとかRM代わってくれとかpingを見直せとか、さんざんだ。
ということで今までどおり割高のケーブルインターネットを使うことにした。
PR
この記事にコメントしない
2021新FC2カウンター
カテゴリー
最新コメント
[04/12 管理人]
[04/12 管理人]
[04/07 sheephuman]
[04/07 sheephuman]
[03/26 管理人]
プロフィール
HN:
PC男
性別:
男性
自己紹介:
●PC FMV Meディスクトップ(2001年から2002年)
●PC FMV BIBLO NB15B XP(2002年から2010年)
●PC Qosmio F50/85H VISTA(2009年から2016年)(2022年)
●PC ASUS EEEPC1001PX XP(2010年から2015年)
●PC DELL 755SF Core2 Duo E6550 WinXP Pro中古(2012年から2015年)
●PC DELL 780MT Core2 Duo E8400 Win7 Pro 64ビット中古(2014年9月から2016年9月)
●PC BTO Core i7-4790 win7 Pro 64ビット(2015年10月から2025年3月)
●PC BTO Core i7-6700 win7 Pro 64ビット(2016年9月から2024年11月)
●PC BTO AMD Ryzen5-5500 win11 Pro 64ビット(2024年12月から現在)
●PC FMV BIBLO NB15B XP(2002年から2010年)
●PC Qosmio F50/85H VISTA(2009年から2016年)(2022年)
●PC ASUS EEEPC1001PX XP(2010年から2015年)
●PC DELL 755SF Core2 Duo E6550 WinXP Pro中古(2012年から2015年)
●PC DELL 780MT Core2 Duo E8400 Win7 Pro 64ビット中古(2014年9月から2016年9月)
●PC BTO Core i7-4790 win7 Pro 64ビット(2015年10月から2025年3月)
●PC BTO Core i7-6700 win7 Pro 64ビット(2016年9月から2024年11月)
●PC BTO AMD Ryzen5-5500 win11 Pro 64ビット(2024年12月から現在)
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/21)
(09/22)
(09/24)
(09/24)
(10/28)
(12/21)
(01/11)
(03/07)
(03/17)
(03/22)
(03/28)
(04/10)
(04/27)
(05/01)
(05/08)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(07/18)
(08/01)
(09/12)
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/02)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/21)
(01/16)
(01/02)
(01/02)
(12/30)
(12/20)
(12/18)
(12/18)
(12/14)
(12/13)
(12/13)
(12/12)
(12/08)
(12/07)
(12/05)
(11/29)
(11/22)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新トラックバック