忍者ブログ
日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
バージョン: 474.89
リリース日: 2024.2.22
ダウンロードしてインストールしたがパソコンの画面がおかしくなったのでシステムの復元で元に戻した。
ダウンロードしたファイルは削除した。
PR
アソシエイトツールバーの画像リンク作成機能が無くなっていた。
それで作成したリンク画像を貼り付けていたブログを見ると全部こんなふうに表示されている。

自分で商品探すのに便利な機能だったので良く利用していたのだがしょうがない。

一つ一つ消すのもめんどくさい。ていうか気が遠くなるような膨大な数になっているはずだ。

めんどくさいのでそのままほったらかすことにした。
この前間違ってパソコン付属の初期化ソフトで完全フォーマットをしてしまいOSも削除してしまった。パソコンを処分する時用のソフトだったようだ。
それで32bit用のUbuntu 16.04.6-desktop-i386.isoをDVDにコピーしてQosmioにインストールしようとしたが、だめだった。
ブラウザ1個立ち上げただけなのになんじゃこりゃ。
8G2枚増設


画面表示がサクサク早くなった。
7/10だったかな。JaneStyleを立ち上げたらバージョンアップしてくださいと出たので5.00にしたらすべてが消えた。お気に入りもキャッシュ画像も今までの中身が全て消えた。

それでJaneStyle 4.00を別のフォルダに残してあったのでそれをインストールしたがスレの更新ができなかった。

とにかくいろいろ試行錯誤したがよくわからず。最終的にネットで調べて、さっきやっとJaneStyle 4.23で見れるようになった。
Jane Style (Windows版) Part236 0319名無しさん@お腹いっぱい。ありがとう。

ログファイルや画像のキャッシュは別のフォルダに残っていたので過去に見たスレや画像もすべて見れるようになった。
自分で変えた色やデザインやフォントなども全部元の状態になった。
朝出かける時パソコンをシャットダウンした。
帰ってきて電源を入れた。
立ち上がろうとしているようだがスピードがめちゃ遅い。
シャワーを浴びてきてみるとまだ立ち上がりの途中だった。
らちが明かないので強制終了した。
この前のメモリ3枚挿しした4Gのメモリがだめになったと思って、コンセントを抜いて1番に刺していたシリコンパワーのメモリを抜いて電源を入れたら何かF11を押せみたいな。
押して変更を保存して再起動。
スタートアップ修復の起動を推奨をクリック。
修復できませんでした。
送信しない。
完了。
自動的に電源が切れる。
電源を入れる。
今までのように普通に爆速で立ち上がった。
Windows7のテーマを変更したりして遊んでいて、結局元に戻し、いつものようにExcelでコメントの挿入をしたらフォントサイズが変わっていた・・・
どうもデフォルトのサイズに戻ってしまったようだ。
しかし、どうやってフォントサイズを変えたのか今となっては思い出せない。

やっとわかった。
ディスクトップ画面の何もないところで右クリックし。
「個人設定」をクリック。
下にある「ウインドウの色」をクリック。
「デザインの詳細設定」をクリック。
すると「ウインドウの色とデザイン」が現れる。
指定する部分で「ヒント」を選ぶ。
フォントサイズが「9」になっているので「11」にして適用。
「お待ち下さい」→グレーっぽくなる。
完了。
見れない

Moziila Firefox113.0とGoogle Chromeバージョン: 109.0.5414.120(Official Build) (64 ビット)で見れない。
Vivaldi 5.3.2867.62.x64では見れた。

「追記」2023.05.13
更新きた。
Moziila Firefox113.0.1に更新。
プライムビデオ見れるようになった。

Google Chromeは見れない。更新もできない。

YouTubeなどで動画を全画面にすると少し縁ができて今までのような完全な全画面が表示されなくなった。

これを全画面にすると、こんなふうに縁ができる。

画面が微妙に小さくなって元の下の画面が見えているのが縁ができたように見えているようだ。
ちなみにGoogle Chromeだとちゃんと全画面になるのでFirefoxを113.0に更新したせいだ。
Firefox112.0.2の時まではちゃんと全画面になっていた。

「追記」2023.05.13
更新きた。
Firefox113.0.1に更新。
動画の全画面時の縁が治った。

1台目パソコンの購入時に付いていた玄人志向 / NVIDIA GeForce GTX750Tiから異音が出た時取り替えていたELSA GeForce® GT 640。
一度分解掃除して取り付けていたが音が煩くなってきた。

ので分解して掃除して保管していた元々付いていたグラボGTX750Tiを出してきて12Vで回してみたら煩くなかったのでとりあえず又取り付けた。
以前のブログを見ていてメモリが1番2番に同じのが刺さっていて(4G2枚)3番4番にあとから購入したシリコンパワーのメモリ(4G2枚)が刺さっている?と思い確認したらやっぱりそうだった。

マニュアルを見ると2番と4番に同じメモリを刺すようになっていた。

パソコンをシャットダウンしてメモリの4番はそのままで1.2.3番を抜いて挿し替えて起動しようとしたら起動しなかった。
画面は真っ暗なまま(青いランプがチカチカしている)いつまでたってもだめだった。
よく考えたらシャットダウンだけしてコンセントを抜かずに作業していた。ガ~ン(T_T)
たぶんメモリ3枚だめになった。
今度はコンセント抜いて1.2.3番のメモリを抜いて4番に刺していた4Gメモリを2番に挿して1枚だけにして電源入れたらあっさり起動した。

メモリを購入しようと思いブラウザを立ち上げたらメモリ不足の表示。

一旦閉じて、システムのプロパティから仮想メモリを設定し直したら正常にブラウザが立ち上がった。

アマゾンから8G2枚購入した。たまたま特選タイムセール中だった(900円引きクーポン使用できたので4090円だった)


「追記」4/27
午後4時頃クロネコのネコポス投稿完了の通知が届いたので早速交換することにした。

パソコンをシャットダウンし、コンセントを抜いて、4Gメモリを外し、新しい8G2枚をスロット2とスロット4に挿して電源オン。
黒画面に白文字で何やら英語でF1かF2を押せと表示。
F1を押すとH170A PC MATEのUEFIメニューが出たので、一番右のフォルダに入り、「変更を保存して再起動」を選んで再起動させて、終了。
普通に立ち上がった。
CPU-Z MSIで確認。

リソースモニタ。

コンピューターのパフォーマンス

「追記」
余ったメモリがもったいないので使うことにした。
全部で3枚挿しの20Gになる予定。
さっそくシャットダウンしコンセントを抜いて余っているスロット1番に挿した。
電源を入れるとおなじみの画面。F1かF2を押せ。
キーボードのF1を押す。
変更を保存して再起動をクリック。

立ち上がりまで1分位かかったが正常に立ち上がった。
CPU-Z MSIで確認。
memory_slot#1_slot#2_slot#3_slot#4

リソースモニタ

パフォーマンス

システム
今日は2022年11月なのだが2009年に購入した東芝ノートパソコンVista用のWindows7アップグレードキットDVD。

結局アップグレードせずに、どこに行ったのか、はたまたもう処分してしまったのかすら分からなくなっていた。ところが突然に、いきなり見つかった。

せっかくなんで、だめもとでやってみた。
最初LANケーブルを挿してインターネットに接続した状態で開始したがいつまでたってもくるくるが終わらないので中止してLANケーブルは外しインターネットから必要な情報をダウンロードしない設定で開始したらうまく進んだ。

アップグレード完了。
この前入れたUbuntuはきれいに消えていた。
mozillaをダウンロードし、MiniToolShadowMaker4.0無料版をダンロードし、インストールした。
Vistaではだめだったが今度は正常にインストールでき、動作した。これでSSDに入れ替えできるかな。
ちなみに今現在電源onから立ち上がりの時間は2分15秒。しかししばらくするとブルースクリーンになって再起動する。
「追記」
まだクローンしていない。それどころではない。突然ブルースクリーン、再起動の繰り返し。
感想。時間の無駄だった。
「追記」
いろいろやっていたら東芝リカバリーソフトというのがあったので試してみようと思い実行したら4時間ほどかかった。

こんなにかかるのか?と思ったが、これでよくなればと思い、4時間待ったらパソコンが再起動した。そして真っ黒な画面に英語の文字の羅列が永遠に流れている。電源ボタン以外まったく反応しない。

どうも違う意味で終わったようだ。
ゲームをダウンロードしていたらCドライブの空き容量が無くなってきたので250GBにクローンして取り替えた。
まずMiniToolShadowMakerトライアル版をダウンロードインストール。立ち上げると体験版(後30日間残りです。)と表示された。「体験版で続く」をクリック。
250GBにクローン。50分くらいで終了。
シャットダウンしてSSD120GBを外し、入れ替えて電源を入れると正常に立ち上がった。空き容量が約2倍になっていた。ディスクの管理を見ても未割り当てとかもなく、終わった。
 
この間SSD120GBからSSD240GBへクローンしたばかりだったがもう残り少なくなってきたのでSSD500GBへMacrium Reflect8無料版でクローンした。てかこの前はMiniTool ShadowMaker無料版 3.6を使ったのに、なんで今回はこれを使ったのだろう。・・・

クローンが終わるとパソコンをシャットダウンしてSSD250GBを外してSSD500GBを取り付け電源を立ち上げると正常に起動した。
が、なんか残りが増えていない。ディスクの管理で見るとクローンは正常にできているが240GBだけしか見れていない。又ネットで調べて、「新しいシンプルボリュームのウイザード」でパソコンに認識され、空き容量も増えた。

SSD250GBはデジカメのファイルの保存用にしたかったので、普通にフォーマットしただけではシステムで予約済みとかが残ってしまうので、Youtubeで調べてコマンドを打ってクリーン作業をしてから初期化をして全部使えるようにした。
眠っていたvistaにUbuntuを入れてみた。
ネット検索で調べ試行錯誤に勘違いをやり続けやっとできた。
DVDから入れようとしたがだめだったので、USBから入れたが、そもそも64bitを入れようとしていたのでできるわけがなかった。

しかしFierfoxが日本語じゃないので使いづらい。
macriumをネットからダウンロードして実行もできない。
ssdに差し替えようと思ったが無理だ。
なんか何もかも使いにくいし思ったように動作しない。
しかもシャットダウンしょうとしたらいつまで立ってもシャットダウンしない。
ていうブログ書いていたらやっとシャットダウンした。
ナンジャコレ。
なんか時間の無駄だった感じだけが残った。
東芝 REGZA液晶テレビ32S20の照度ムラと色ムラに我慢ができなくなったので今度はテレビではなくモニターを購入した。
AOC ゲーミング液晶モニター C32G2E/11。販売: アマゾンジャパン合同会社¥ 30,182



ドット抜け無し。照度ムラなし。色むら無し。画像もきれい。
オートディマーが付いてたらパーフェクト。
CドライブSSD120GBがいっぱいになったのでSSD240GBにクローンして取り替えた。

無料のクローンソフトMiniTool ShadowMaker無料版 3.6でクローンした。
SSDを取り替えて電源を入れたら正常に立ち上がった。
空きが120GB増えた。
SABRENT SSDへのUSB変換アダプタ¥839で購入。SSD240GB¥3999で購入。
昨日分解した1台目BTOパソコン。グラボGT640から異音。
分解。グリスは柔らかかったが一応塗り直した。

アルミフィンも洗った。組み上げるとグラボの温度が今まで58℃だったのが53℃に下がった。
しかし、しばらくすると又グラボから音がし始めた。
2015年にamazonから購入した1台目BTOパソコンが突然画面が真っ暗になったままになったので仕方なく強制終了した。
しばらくは正常に動作していたが今日また画面が真っ暗になった。
分解して掃除して、メモリーを抜き差しし直して、CPUファンを外して掃除した。
CPUグリスがカピカピになっていたので強力拭き取りウエットタイプクリーナーで拭き取り、新しくグリスを塗って取り付けた。


「追記」
2023年1月。
あれから調子いい。一度も画面が真っ黒になることもなかった。
最新版をインストールしたがパソコンの調子がおかしくなったので速攻アンインストールした。
今まで使用していた2015年版をまたインストールし直した。そして環境設定を保存していたレジストリをクリックしてもとに戻した。
最初はシステムの復元をしたができなくなってしまったので頭にきた。
二度と新しいゴムはインストールしないと決めた。
カーソルを合わせると拡大されて再生するようになって、すっげえうざかったので、右上の設定から「インライン再生」をOFFにした。これで拡大されなくなった。


直った。その代りこのブログの背景に設定している写真が表示されなくなった。

なので背景画像を削除してバックグラウンドカラーを指定した。
body {
background-color:#221144;
「追記」
結局直っていない。
これがしょっちゅう出てくる
「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」

amazonのお気に入りの追加と削除も相変わらずエラーだし。
今はChromeを使っている。
次のページ >>
2021新FC2カウンター
最新コメント
[04/12 管理人]
[04/12 管理人]
[04/07 sheephuman]
[04/07 sheephuman]
[03/26 管理人]
プロフィール
HN:
PC男
性別:
男性
自己紹介:
PC FMV Meディスクトップ(2001年から2002年)
PC FMV BIBLO NB15B XP(2002年から2010年)
PC Qosmio F50/85H VISTA(2009年から2016年)(2022年)
PC ASUS EEEPC1001PX XP(2010年から2015年)
PC DELL 755SF Core2 Duo E6550 WinXP Pro中古(2012年から2015年)
PC DELL 780MT Core2 Duo E8400 Win7 Pro 64ビット中古(2014年9月から2016年9月)
PC BTO Core i7-4790 win7 Pro 64ビット(2015年10月から現在)
PC BTO Core i7-6700 win7 Pro 64ビット(2016年9月から現在)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
お天気情報
Copyright © 2006まったく私的なブログ.PC編All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]