忍者ブログ
日記
中古買った。送料込で3万円弱だった。
グラボ無しのを買ったのでXPに挿していたGT640を移植。
ゲームがよりさくさくできるようになった。
DELL Optiplex 780MT●CPU:Core2 Duo E8400 3.0GHz ●メモリ:4GB ●HDD:160GB ●ドライブ:DVD±R/RW●OS:Windows7 Professional(64Bit)

メモリは1GBが4枚刺さっていた。
ELPIDA 1GB 1Rx8 PC3-10600U-9-10-A0と書いてあった。

MOTHERBOARD 0C27VV
Memory:
Type: DDR3 SDRAM (non-ECC memory only)
Speed: 1067 MHz
Connectors: four
Capacity: 1 GB or 2 GB non-ECC
Minimum memory:1 GB
Maximum memory: 8 GB

Socket: LGA775
Chipset: Intel® Q45 Express chipset w/ICH10DO



今まで使っていたXPを7から見れるようにしてファイルをコピーしたりしようと思い、リモートディスクトップ接続という方法を使えるように設定した。
見えるようにはなったがファイルのコピーなどはできなかった。
しかもXPと接続しているとブラウザの表示がめっちゃくちゃ重くなったのでこの方法はやめてすべてもとの設定に戻した。
結局メインのディスプレイのアナログポートとXPをつないでディスプレイの入力切替ボタンで切り替えて見るだけにした。

VISTAにつないでいるプリンターを7でも使えるようにしたいと思い、ホームネットワークの設定をしたが、うまくいかなかった。
ならばと、ネットワークと共有の設定をしたがうまくいかなかった。
何がうまくいかなかったかというと、いずれもVISTAからは7が見えるのに、7からVISTAが見えない。
プリンターも見えない。
とりあえずVISTAから7の共有フォルダへファイルをコピーしたりはできる。

UA-3Dが7で認識できなかったので、XPモードというのが、できるはずだったのでネットからXPモードとバーチャルPCとかいうソフトをダウンロードしてインストールした。
しかしUA-3Dは使えなかった。

せっかくXPモードが使えるようにしたので、とりあえずはアンインストールはしないでおこう。
インターネットリバーシができるし。
そうこうしているうちにXPの更新が通知されたので更新したら113個もあった。

なんかめんどくさいな。

「追記」
見えた見えた。
何気なくVISTAのネットワークを見ていて、ネットワークと共有センターのプリンタ共有は、するになっているのになあ、と思いながら、サイドのネットワーク接続の管理を見て、ローカルエリア接続をクリックしてプロパティを見ていると、あれ?ネットワーク用ファイルとプリンタ共有がチェック入ってないじゃん、しかもインターネットプロトコルバージョン6もじゃん。
おかしいなあと思いつつ、わくわくしながらチェックを入れOKして閉じてwin7のほうのネットワークにあるVISTAをクリックすると、瞬時にVISTAの共有フォルダとプリンタが出てきた。
くーーーなんてこった。(印刷もちゃんとできた)

「追記」
後日UA-3Dを接続しなおしてみたら使えるようになった。
PR
中古PC DELL 755SF(Core2 Duo E6550 2.33GHz DVDマルチ WinXP Pro(dg-059)を購入。
グラボの仕様【グラフィック】1.NVIDIA GeForce GT520/2.AMD RADEON HD4540
【モニタ接続端子】・DVI-I×1・D-sub15ピン×1・HDMI×1【DirectX】DirectX 9.0c

とりあえず昔使っていたアナログ液晶ディスプレイで、動作確認。
すぐに使えるようにセットアップ済みでした。
次に32型の液晶テレビ(東芝32C8000)のHDMI 2にHDMIケーブルで接続。(HDMI 1はAVアンプとつないでいる)
しかし自動で認識しない。画面は真っ暗なまま。
アナログディスプレイに戻し、ディスクトップ上で右クリックし、プロパティから、画面のプロパティを開き、設定タブを見ても現在のディスプレイの設定ができるだけ。
説明書は一切入っていないので、Dellのホームページから、ダウンロードする。
しかし、そこにはHDMIの接続設定方法は載っていない。
あとから増設されたもののようだ。
もう一度ディスクトップ画面を右クリックすると、NVIDIAコントロールパネルというのがある。

開くとTVセットアップウイザードの実行というのがあった。
これでテレビが認識され、メーカー名が表示された。
そこでHDMIケーブルを接続したが、まだ真っ暗なままだ。
最初の画面のプロパティの設定をみると今度は2台分の表示ができていた。
でもなぜかテレビは真っ暗なまま。PCを再起動させたり、テレビの設定を見直したり、電源を入れなおしてみたり、いろいろやってるうちに、いつの間にか、テレビに表示された。
設定が反映されるまでに少し時間がかかるのかもしれない。
次にテレビをプライマリとして使用するようにして、マルチディスプレイを使用しないようにし、テレビでだけ使用できるようにした。
あとは解像度を1366x768に設定して終了。
これでdot by dotになり文字がくっきりになった。
(改正)
解像度は1366×768にした。テレビの取り説には1366*768とあるがこれで設定するとdot by dotになるが画面の右端が少し欠ける。
解像度の数字を一個ずつずらしてみた結果1360でちょうど入った表示になった。

音声はPCの音声出力からTVのHDMI2アナログ音声入力へプラグをつないで、TVの光音声出力から、YAMAHAのAVアンプ(RXV373)の光音声入力につないでSONYのスピーカーで聞けるようにした。
(改正)
音声用につないだプラグを外しても音声が出た。なのでHDMIケーブル一本でOKだった。

ゲームがサクサク動くのに感動。
(改正)
オンラインゲームのスペシャルフォースはできるがスペシャルフォース2はできなかった。

(追記)
グラボのアップデートをするとテレビのdot by dot表示ができなくなった。
なのでアップデートしたドライバーを削除して付属のCDから最初のドライバーを入れ直した。
xp
インターネットリバーシがしたくて、それだけのために、XPを買った。
ASUS EEEPC1001PX 10.1型ネットブックPC 1001PX-BLACK Office無 Windows XP HOME搭載ブラックEEEPC1001PX-BK
¥27800
DVDドライブも付いてないしフロッピードライブも付いてないしマウスも付いてないけど全然OK
2010_10280005.jpg2010_10280008.jpgasus.jpg

2021新FC2カウンター
最新コメント
[04/12 管理人]
[04/12 管理人]
[04/07 sheephuman]
[04/07 sheephuman]
[03/26 管理人]
プロフィール
HN:
PC男
性別:
男性
自己紹介:
PC FMV Meディスクトップ(2001年から2002年)
PC FMV BIBLO NB15B XP(2002年から2010年)
PC Qosmio F50/85H VISTA(2009年から2016年)(2022年)
PC ASUS EEEPC1001PX XP(2010年から2015年)
PC DELL 755SF Core2 Duo E6550 WinXP Pro中古(2012年から2015年)
PC DELL 780MT Core2 Duo E8400 Win7 Pro 64ビット中古(2014年9月から2016年9月)
PC BTO Core i7-4790 win7 Pro 64ビット(2015年10月から現在)
PC BTO Core i7-6700 win7 Pro 64ビット(2016年9月から現在)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
お天気情報
Copyright © 2006まったく私的なブログ.PC編All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]