忍者ブログ
日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
パソコンに保存しているPDFファイルをスマホで見たいのでコピーした。
その前にGoogle playからAdobe Acrobat Readerをインストールした。
んで、スマホをパソコンに接続。
Xperia Companionが立ち上がるので「Xperiaを閲覧」をクリック。

すると内部共有ストレージというフォルダーが見える。

その中にDownloadというフォルダがあるので、そこへパソコンのPDFファイルをドラッグしてファイルを転送した。
見る時はAdobeを立ち上げローカルをクリックするとPDFファイルがあるのでクリックして見る。
ちなみにスマホでネットを見ている時ダウンロードしたPDFファイルもそこにあった。
PR
ネットUSBからプリンターを外してgtx960(パソコンに付けた名前)に直接USBケーブルで接続して印刷したりスキャンしたりしていたが、もう一つのパソコン(gtx750ti)で印刷しようとしたができなかった。
共有の設定はしているのに出来ない。
[デバイスとプリンター]を見るとcanon mg3500にチェックが入っているのにグレーになっている。
gtx960の方はグレーになっていないアイコンとグレーになっているアイコンが有る。
グレーになっているアイコンはプリンターの名前の後にgtx750tiとある。
だめ元でグレーになっているアイコンを[このデバイスから削除]した。
次にgtx750tiのほうもグレーになっているアイコンを[このデバイスから削除]した。

そしたら新しくプリンターのアイコンが出来て印刷できるようになった。
新しいプリンターのアイコンの名前がcanon mg3500 series printer(gtx960 上)になった。

パソコンのプライマリモニター用にカメラのキタムラネットショップから東芝 REGZA液晶テレビ32S20を¥34800で購入。
解像度は1360×768でdot by dot表示できた。

ちなみにグラボはZOTAC GeForce GTX 960でDVIに接続し、HDMI-DVI 変換ケーブルを使ってテレビのHDMIに繋いでいる。

今まではASUSの24型モニターを使用していたので文字が小さく、プライマリはメガネを掛けて、セカンダリはメガネを外して見ていたので、これでいちいちメガネを掛けなくても両方裸眼で見れるようになった。
これでやっと念願の32型1366×768(※1920×1080のテレビだとdot by dotにすると文字が小さい)のマルチディスプレイ環境になった。

しかし、照度ムラがひどい。
やっぱり安いからこんなもんなのか。


しかし画質は良い。
昔デジカメで取った画像や動画をあらためて見てみてそう思った。

ちなみにASUSのモニターは1台目BTOパソコンに接続した。


「追記」
色むら。
2021年最近白い画面を見ると真ん中あたりの少し上のあたりの色が青っぽくなっている。
かなり気になるレベルだ。4年弱でこれなら買わなければよかった。
10年位前に購入したREGZA 32C8000は未だに全く色むらも照度むらも無いのに。
「追記」
2022年2月
照度ムラがひどくなってきた。青と白のムラがひどい。IPSパネルもこんなもんか。
REGZA 32C8000は未だに全く色むらも照度むらも無いのに。VAパネルのほうがマシ。
2022年8月
もう我慢できない。モニターを注文した。
このテレビはどうしよう。買取してくれるかな。持っていくのめんどくさ。
結局、知り合いに現物を見せて納得した上で、ただであげた。
いつの間にかディスクトーップにグーグルアースプロのショートカットが出来ていた。
最近yahooトップページからログインされていた。
認証形式はログイン。アクセス元は不明。国は日本。端末はパソコン。

IPアドレス検索したが「対応するホスト名がありません」と出た。
接続回線も判定不明と出た。

過去30件分の履歴で1回だけだったが、登録情報やらメール内容やらすべてコピーされた可能性はある。
あうあう。

すぐに対策は取ったが・・・
これなに?

なんかあやしい。
2年ほどほったらかしていたXPのノートパソコン。
ASUS EEEPC1001PX。
使わないのはもったいないのでどんなもんかとLinuxというOSを入れてみようと思っていろいろ調べてubuntuというのを入れた。

XPは完全に削除してしまってubuntuだけにした。
どうやったかもう思い出せないw
ついでにamazonから880円で購入してディスクトップPCで使用していたUSB接続エンドスコープ(内視鏡)を接続してみたが何も映らず。

まあそりゃそうだ。付属の8cmCDのソフトをインストールしていないし。(CDドライブが無い)

しかしcheeseというubuntuのインストール済みのソフトを見つけたので起動してみるとパソコンに内蔵のカメラが立ち上がって自分の顔がパソコンに写った。
どうにかできないかと色々やっているとキャッシュを更新?みたいな表示が出たのでわけも分からず言われるがままにすると再起動して、なんとUSB内視鏡の画像が表示された。
USB内視鏡に付属の8cmCDのソフトは入れていないがubuntuのソフトのcheeseで見れた。
しかも静止画も動画もキャプチャーできた。

左下の黒いのがUSB接続エンドスコープで3枚キャプチャーした画像が下に表示されていて、それをUSBエンドスコープで見ている画像が上に大きな画像で表示されていて、右のXPのシールの画像は動画キャプチャーしたやつを再生している画面。
明けましておめでとうございます。
2017年酉
新しいパソコンのプライマリーディスプレイは表示したまま、HDMI接続のテレビは消していた。
いつものことだ。
テレビの電源を入れた。
一瞬プライマリーディスプレイの中央に丸っこい何かが出たのが分かったがすぐ消えた。
テレビを見ると真っ黒・・・
テレビ側に作っていたMozillaのショートカットがプライマリー側に移動している・・・
HDMIケーブルの抜き差し、ポートをHDMI1にしたりHDMI3にしたりしてみたが真っ黒。
パソコン側の設定を見るとテレビが認識されていない。



HDMIケーブルが悪いのかなと思いamazonで注文した。
¥498 Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル - 0.9m


「追記」
翌日の朝テレビを見ようと電源を入れるとプライマリー側のディスプレイの画面が一瞬揺れたように見えた。
ん?と思いテレビの入力をHDMI2にすると・・・
なんということでしょう~
パソコンの画面が表示されているではありませんか。

「追記」
HDMIケーブルがポストに投函されたので一応取り替えた。
今度おかしくなったらパソコン側かテレビ本体か。

こここれは・・・・金額が・・・いつの間にか18倍に・・・
去年ネットで購入したBTOパソコンのグラボがうるさくなった。
コロコロかゴロゴロかカタカタか、とにかくそんな感じの音が高速で聞こえる。
外してみた。これだ。
玄人志向 / NVIDIA GeForce GTX750Ti

ファンに少しずれて張ってあるシールを剥がしてみた。

うーん・・・
指で軽く押すと小さくコツッと音がして、軸がわずかに動いた。
シールを剥がしたまま取り付けてみた。
変わらず。
また外す。
ファンを取り外そうとマイナスドライバー2本で上へ上げようとしたが、わずかに上がっただけで、それ以上は上がってこなかった。

この状態で取り付けたら、うるさい音がしなくなった。
とりあえずこれで様子見。
「追記」
2021年3月26日
又いきなりグラボから異音。
外してファンの型番を確認。APISTEK_MODEL_GA51S2H。DC12V_0.18A。

一応掃除して組みつけたら嘘のように静かになった。
急に出るようになった。
なんじゃこれ。
ネットで検索して、レジストリをいじったら直った。
ちなみにシステムの復元では直らなかった。
グラボも今のところ異常無いようなので・・・

中身を。

購入金額143,800円

マザボ:msi H170A PCMATE


CPU:intel CORE i7-6700


グラボ:ZOTAC GeForce GTX 960


SSD:Transcend 120G
メモリ:crucial DDR4 8G
HDD:SEAGATE ST1000DM 1TB 7200rpm ファーム CC43


電源;ANTEC 550w


ケース:XIGMATEK MACH II

Office Home & Business 2013インストール済み

とにかくゲームがさくさく。
あれ?
メモリこの刺し方のほうがいいの?

マニュアルとは違うなあ。



↓ バージョンアップした?



「追記」
2019年12月
グラボがジージーうるさいのでGTX1660Tiに買い替えた。
久しぶりに中を見るとマザーボードがグラグラするのでよく見たらネジが一箇所で止まっていた。
説明書を見ると全部で6箇所止めるようになっているのにネジは1個だけだった。
 
あとのネジはどうなっているんだ。手抜きもいいとこだ。
マザーボードの箱の中を確認するとネジがあったので残りの5箇所を止めた。


 
今日まで知らずに使っていた。


はいおつかれさん。最初のようにシールも元通りw
補助電源は、今までのは6ピンだったが今度のは8ピン。
2ピンのコネクタは別になっていたがちゃんとハマった。

接続はHDMIとDVI-DでDisplayPortは使用しない。無事起動した。


今思えば組立は素人のアルバイトか誰かがやっていたのかなと思った。
アマゾンのレビューを見るとちらほらそれらしき似たようなコメントがあったりするし。
前のパソコンで作成したエクセルのファイルを新しいパソコンにコピーして開いたら、(リンクの自動更新が無効にされました)とでた。
リンク先のファイルは前のパソコンの中にあるコピー元の別のエクセルファイルだ。
リンクの編集をしたいところだが、その数は数百箇所にもなる。
頭がくらくらする。
といって、リンクの自動更新をしないようにはしたくない。
それで、Excelのオプション→セキュリティセンター→セキュリティ センターの設定→外部コンテンツ→ブック リンクのセキュリティ設定→「すべてのブック リンクの自動更新を有効にする(推奨しません)」にした。
しかし前のデータをいじってしまったらこっちのやつも変わってしまう。
それで、前のファイルがあるフォルダの共有を解除した。
すると今度は、リンク先が見つからないぞーというメッセージ。
リンク先の編集をしますかー?みたいなのがあるので、編集をクリックしてこっちのエクセルファイルを指定した。
すると、なんということでしょう。
数百箇所あったリンクがすべて変更されていた。
すげー!
それで、さっき変更した「すべてのブックリンクの自動更新を有効にする」を元の設定の「ブックリンクの自動更新時に確認のメッセージを表示する」にした。
そして再度こっちのファイルを開いてみると「リンクの自動更新が無効にされました」というメッセージは出なかった。
おおーこれでいいか。
やっぱりGOMプレイヤーが使いやすいのでこの新しいパソコンにもインストールした。
バージョンは2.2.73.5235だ。これ以降はどうも使いにくい。
以前ダウンロードしたGOMPLAYERJPSETUP.EXEをとっておいてよかった。
しかし、
mp4がサムネイル表示できる動画とできない動画があるようだ。
FLVはできない。
m2tsとaviとwmvとmpgとmovはできるようだ。

K-Lite_Codec_Pack_1235_Fullを入れたらmp4もFLVもできるようになった。
最悪
今日来たセットアップ済みのBTOパソコンの中を写真で撮って後で見るのが楽しみなのですが、昼ごろから起動させていろいろアップデートしたりゲームしたりしていましたが、夜になって早速昼間撮った写真を見ていると、グラボのファンの上に透明のシールのような物がくっついているのを見つけました。
一度はスルーしましたが、ハッとしてまた見返しました。

えっ?ここここれは・・・・!
えええええええ!
パソコンの電源を切り横のパネルをはずしライトで照らしました。

・・・これ・・・剥がして使うんだよね・・・
一応指でファンを回してみましたが、ピクリともしませんでした。
ゆっくりシールを剥がしました。
指で回すとクルクルクルクル・・・・
早く見つけてよかった・・・
グラボ大丈夫だろうか・・・

てか、シール張ってあるのもあるんだなあ。
きっとうっかりはずし忘れたんだろうなあ。
一応連絡しといたほうがいいのかなあ。
今日届いたBTOパソコン2台目。
MSI Live Update 6でのBIOSアップデート。
マニュアルと少し違ったが無事完了。
B.70からB8.0になった。
ほかにもいろいろアップデートした。
HDC-LA3.0


2016年2月購入の中身
WDC WD30EZRX-22D8PBO 3000.5 GB
ファームウェア 80.00A80
回転数 5400 RPM

2016年6月購入の中身
ST3000DM001-1ER166 3000.5 GB
ファームウェア CC46
回転数 7200 RPM

HDC-LA2.0


2015年9月購入の中身
ST2000DM001-1CH164 2000.3 GB
ファームウェア CC47
回転数 7200 RPM
久しぶりにETG2-DRのステータスを見たらファームウェアの更新のお知らせが表示されていたので更新した。
1.06から1.08へ完了。
自分の環境では今までのほうがいいなあ。


ところで、「このお知らせを二度と表示させない」をクリックしても又「このお知らせを二度と表示させない」が出る。
そこで又「このお知らせを二度と表示させない」をクリックするが、そのときだけは消えるが、後で見ると「このお知らせを二度と表示させない」が又出る。
強震モニタを常時見れるようにしたいので、どっちのパソコンに追加しようかなあと考えたが手持ちのケーブルのこともありとりあえずdell optiplex 780 mtにディスプレイを追加することにした。

グラボはELSAのNVIDIA GT 640なので、出力はミニHDMIとDVI-DとDVI-I。

現在接続しているディスプレイはacer G235HでD-SubとDVI-Dの2個だけでDVI-Dで接続している。

そこにBenQのBL912をつなぎたい。
BL912はD-SubとDVI-Dの2個だけ入力がある。


DVD-Dのケーブルで、グラボのDVD-IとBL912のDVD-Dを接続。
無事表示した。

win10はマルチディスプレイでも両方の画面の下にタスクバーが表示されるようだ。
win7の時はメインのほうだけに表示されていたが。

新強震モニタ。地表の加速度を表示するようにしている。

Sleipnirの設定でページのズームで拡大して表示している。
先日の関東地方の震度5の地震の時、偶然テレビを見ていて、テレビから警報の音がしたので、モニタのほうに目をやると、震源地に赤い点があり、あっという間にオレンジの点がいっきに同心円状に広がっていくのが見れた。
テレビの中の人が「今スタジオががたがた音を立てています」と言っていた。
win7に接続している2台のusb3.0HDDのランプの色がいつの間にやら緑色になっていた。
ディバイスマネージャーを開くと!ユニバーサルシリアルバスコントローラーが見つかりません。
ドライバーの更新をしても見つかりませんと出る。
何時間か試行錯誤してもさっぱり分からず。
で、ASRockのB85Mのドライバーとユーティリティーのダウンロードのページを見ていると、USB3.0ドライバー2015年12月というのを見っけ。
ダウンロードしてインストールして再起動したら、やったー青ランプに^^
マルチディスプレイにしなければ使えるようだが、それだと24インチのディスプレイを隣に置いておく意味がない。
インテルのグラフィックドライバーをアップデートしようとしたが、あんたのはできないよー、といわれた。
仕方なくqosmioさんには眠ってもらった。
代わりに最近寝ていたDELL Optiplex 780MTを持ってきた。
必要なデータをコピーして今日から大事な仕事をしてもらうことになった。
シングルディスプレイになったが、その分机の上が広くなったのでまあいいか。
「追記」
回復。windowsが正常になんたらかんたら。診断。わかんないだって。
シャットダウン。起動。
しばらくして勝手に再起動。挙動不審。
メモリーエルピーダに戻す。
「追記」
その後異常なし。
油断していた。更新の確認をしたらie9以外に2個あったので更新したら、またおかしくなった。
セーフモードで起動してシステムの復元でアップデート前に戻そうとしたが、起動しては再起動。
また再起動。異常終了。再起動。セーフモード。再起動。異常終了。再・・・
そのうちピッと音がして電源が落ちてしまった。
何度電源ボタンを押しても反応無し。
とうとうやっちまったか。
別のパソコンでネットを調べてみると、帯電してるかCPUの熱で安全装置が働いて落ちたかも、とかあった。
で、バッテリーを外し電源ボタンを何度か押し放電させて、電源を入れてみた。
そしたら、アーラ不思議。嘘のように普通に立ち上がった。
ついでに吸い込み口の埃を取り、キーボードも外して中の埃を取った。

そしてACアダプタとLANケーブルとUSBマウスとHDMIディスプレイを接続し電源を入れると、まったく普通に立ち上がった。
よしそれならばと、更新の確認をしww
あれれーシステムの復元は全然してないよ~。
だいぶ前に復元したつもりだったのに~。
ie9以外に2個ww
最初の状態じゃないか。
で、また2個だけ更新かけた。
さーてどうなるか。
ひゃほーい。普通に立ち上がった。今までの苦労は何だったのか。
ならばと、残りのie9も・・・
無事再起動。
ついでにいらないソフトをアンインストール。
再起動。・・・またおかしくなった。
昨日のアップデート。
win7→更新の確認。ダウンロード。インストール。速攻で完了。
win10→同上。
vista→自動更新(しまった!)再起動繰り返し。40分以上繰り返し。ブルースクリーン。正常に終了しませんでした。再起動。再起動再起動再起動再起動 www
システムの復元。すぐに更新の確認をしないにチェック。
今日。
更新の確認。1個ずつインストール。ie9の累積的な・・・で再起動して、またおかしくなる。
システムの復元。更新の確認。→3時間経過。更新プログラムを確認しています...
4時間後。8個の重要な・・・
復元以前にインストールした悪意のある・・やオフィス2007のやつはインストールされたままの状態のようだ。
ie9の累積的な・・・は8個の中にあるぞ。
それ以外を一気に更新。10分くらいで完了。再起動。5分で終了。
Memtest86+のzipをダウンロードして解凍してCDにisoファイルを書き込み。
4枚挿しでテスト。
36%くらいでエラーが出た。


1枚ずつテストすると全部エラーは出なかった。
2枚でも3枚でもエラー出ず。
なぜ4枚だとエラーになるのだろう。
とにかく3枚だとエラーが出ないので3枚差して終わりにした。
どっちみち最近は全然使用してないのでまあいいか。
<< 前のページ 次のページ >>
2021新FC2カウンター
最新コメント
[04/12 管理人]
[04/12 管理人]
[04/07 sheephuman]
[04/07 sheephuman]
[03/26 管理人]
プロフィール
HN:
PC男
性別:
男性
自己紹介:
PC FMV Meディスクトップ(2001年から2002年)
PC FMV BIBLO NB15B XP(2002年から2010年)
PC Qosmio F50/85H VISTA(2009年から2016年)(2022年)
PC ASUS EEEPC1001PX XP(2010年から2015年)
PC DELL 755SF Core2 Duo E6550 WinXP Pro中古(2012年から2015年)
PC DELL 780MT Core2 Duo E8400 Win7 Pro 64ビット中古(2014年9月から2016年9月)
PC BTO Core i7-4790 win7 Pro 64ビット(2015年10月から現在)
PC BTO Core i7-6700 win7 Pro 64ビット(2016年9月から現在)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
お天気情報
Copyright © 2006まったく私的なブログ.PC編All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]