忍者ブログ
日記
[269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259
FX-AUDIO- D302J++
「ハイレゾ対応デジタルアナログ4系統入力・フルデジタルアンプ USB 光 オプティカル 同軸 デジタル 最大24bit 192kHz 」をwin11にUSBで接続しただけで聞けていた。
が、その後設定ができることが分かったので設定した。
サウンドの設定 サウンドの詳細設定 FX-AUDIOのプロパティ サポートされている型式
これで今まで44.1kのインジケーターが赤く光っていたのが192kに変わった。


「2025年1月追記」時々パソコンが激重になるようになった。
原因は急に音が鳴らなくなってFX-AUDIOのUSBが認識されなくなっていた。
抜き差しで音が鳴るようになる。
しかし時々なるので困る。
「2025年1月28日追記」YouTubeを見ていたら「Windowsのアップデート24H2のKB5050009のセキュリティ更新プログラムをするとUSBオーディオインターフェイスが機能しなくなる問題が発生しているらしい。」というのを見つけたので、確認すると1月15日にインストールしていた。さっそく削除した。

アップデートはまた4週間自動でしないようにした。
PR
この記事にコメントしない
コメント
コメント
コメント
コメント
コメント
コメント
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
2021新FC2カウンター
最新コメント
[04/12 管理人]
[04/12 管理人]
[04/07 sheephuman]
[04/07 sheephuman]
[03/26 管理人]
プロフィール
HN:
PC男
性別:
男性
自己紹介:
●PC FMV Meディスクトップ(2001年から2002年)
●PC FMV BIBLO NB15B XP(2002年から2010年)
●PC Qosmio F50/85H VISTA(2009年から2016年)(2022年)
●PC ASUS EEEPC1001PX XP(2010年から2015年)
●PC DELL 755SF Core2 Duo E6550 WinXP Pro中古(2012年から2015年)
●PC DELL 780MT Core2 Duo E8400 Win7 Pro 64ビット中古(2014年9月から2016年9月)
●PC BTO Core i7-4790 win7 Pro 64ビット(2015年10月から2025年3月)
●PC BTO Core i7-6700 win7 Pro 64ビット(2016年9月から2024年11月)
●PC BTO AMD Ryzen5-5500 win11 Pro 64ビット(2024年12月から現在)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
お天気情報
Copyright © 2006まったく私的なブログ.PC編All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]