忍者ブログ
日記
[103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93
平成23年。明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

では今年最初のブログ。

XPの時はMP3もWMAもWAVもちゃんと読みこんでいたけど。
VISTAになってから全く読み込まなくなった。
それぞれのCDのプロパティを見ると、違うところがあった。
VISTAで書き込んだ方がUDF。
XPで書き込んだ方がCDFS。
パイオニアのDEH-P005は古いせいか、UDF形式は読み込まないようだ。
仕方ないので、フリーソフトのDeepBumerというのを使っている。
これで書き込むとCDFSになるようだ。

他にも読み込まない時がある。
ビットレートが原因で読み込まない。
例えばFLVからMP3を注出する時、可変ビットレートで保存しないと、読み込まなかったり、読み込んでも、音飛びのような現象がずーっと続いたりする。

あとは、書き込む時の文字数が多すぎると駄目のようだ。

これでやっと読み込んでくれるようになった。

まあ新しいカーステレオを買えばUDFも読み込むのだろうけど。
まだ一度も故障無く動いてるので。


PR
この記事にコメントしない
コメント
コメント
コメント
コメント
コメント
コメント
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< ルーター HOME xp >>
2021新FC2カウンター
最新コメント
[04/12 管理人]
[04/12 管理人]
[04/07 sheephuman]
[04/07 sheephuman]
[03/26 管理人]
プロフィール
HN:
PC男
性別:
男性
自己紹介:
●PC FMV Meディスクトップ(2001年から2002年)
●PC FMV BIBLO NB15B XP(2002年から2010年)
●PC Qosmio F50/85H VISTA(2009年から2016年)(2022年)
●PC ASUS EEEPC1001PX XP(2010年から2015年)
●PC DELL 755SF Core2 Duo E6550 WinXP Pro中古(2012年から2015年)
●PC DELL 780MT Core2 Duo E8400 Win7 Pro 64ビット中古(2014年9月から2016年9月)
●PC BTO Core i7-4790 win7 Pro 64ビット(2015年10月から2025年3月)
●PC BTO Core i7-6700 win7 Pro 64ビット(2016年9月から2024年11月)
●PC BTO AMD Ryzen5-5500 win11 Pro 64ビット(2024年12月から現在)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
お天気情報
Copyright © 2006まったく私的なブログ.PC編All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]