パソコンのプライマリモニター用にカメラのキタムラネットショップから東芝 REGZA液晶テレビ32S20を¥34800で購入。
解像度は1360×768でdot by dot表示できた。
ちなみにグラボはZOTAC GeForce GTX 960でDVIに接続し、HDMI-DVI 変換ケーブルを使ってテレビのHDMIに繋いでいる。
今まではASUSの24型モニターを使用していたので文字が小さく、プライマリはメガネを掛けて、セカンダリはメガネを外して見ていたので、これでいちいちメガネを掛けなくても両方裸眼で見れるようになった。
これでやっと念願の32型1366×768(※1920×1080のテレビだとdot by dotにすると文字が小さい)のマルチディスプレイ環境になった。
しかし、照度ムラがひどい。
やっぱり安いからこんなもんなのか。

しかし画質は良い。
昔デジカメで取った画像や動画をあらためて見てみてそう思った。
ちなみにASUSのモニターは1台目BTOパソコンに接続した。


「追記」
色むら。
2021年最近白い画面を見ると真ん中あたりの少し上のあたりの色が青っぽくなっている。
かなり気になるレベルだ。4年弱でこれなら買わなければよかった。
10年位前に購入したREGZA 32C8000は未だに全く色むらも照度むらも無いのに。
「追記」
2022年2月
照度ムラがひどくなってきた。青と白のムラがひどい。IPSパネルもこんなもんか。
REGZA 32C8000は未だに全く色むらも照度むらも無いのに。VAパネルのほうがマシ。
2022年8月
もう我慢できない。モニターを注文した。
このテレビはどうしよう。買取してくれるかな。持っていくのめんどくさ。
結局、知り合いに現物を見せて納得した上で、ただであげた。
解像度は1360×768でdot by dot表示できた。
ちなみにグラボはZOTAC GeForce GTX 960でDVIに接続し、HDMI-DVI 変換ケーブルを使ってテレビのHDMIに繋いでいる。
今まではASUSの24型モニターを使用していたので文字が小さく、プライマリはメガネを掛けて、セカンダリはメガネを外して見ていたので、これでいちいちメガネを掛けなくても両方裸眼で見れるようになった。
これでやっと念願の32型1366×768(※1920×1080のテレビだとdot by dotにすると文字が小さい)のマルチディスプレイ環境になった。
しかし、照度ムラがひどい。
やっぱり安いからこんなもんなのか。
しかし画質は良い。
昔デジカメで取った画像や動画をあらためて見てみてそう思った。
ちなみにASUSのモニターは1台目BTOパソコンに接続した。
「追記」
色むら。
2021年最近白い画面を見ると真ん中あたりの少し上のあたりの色が青っぽくなっている。
かなり気になるレベルだ。4年弱でこれなら買わなければよかった。
10年位前に購入したREGZA 32C8000は未だに全く色むらも照度むらも無いのに。
「追記」
2022年2月
照度ムラがひどくなってきた。青と白のムラがひどい。IPSパネルもこんなもんか。
REGZA 32C8000は未だに全く色むらも照度むらも無いのに。VAパネルのほうがマシ。
2022年8月
もう我慢できない。モニターを注文した。
このテレビはどうしよう。買取してくれるかな。持っていくのめんどくさ。
結局、知り合いに現物を見せて納得した上で、ただであげた。
PR
この記事にコメントしない
2021新FC2カウンター
カテゴリー
最新コメント
[04/12 管理人]
[04/12 管理人]
[04/07 sheephuman]
[04/07 sheephuman]
[03/26 管理人]
プロフィール
HN:
PC男
性別:
男性
自己紹介:
●PC FMV Meディスクトップ(2001年から2002年)
●PC FMV BIBLO NB15B XP(2002年から2010年)
●PC Qosmio F50/85H VISTA(2009年から2016年)(2022年)
●PC ASUS EEEPC1001PX XP(2010年から2015年)
●PC DELL 755SF Core2 Duo E6550 WinXP Pro中古(2012年から2015年)
●PC DELL 780MT Core2 Duo E8400 Win7 Pro 64ビット中古(2014年9月から2016年9月)
●PC BTO Core i7-4790 win7 Pro 64ビット(2015年10月から2025年3月)
●PC BTO Core i7-6700 win7 Pro 64ビット(2016年9月から2024年11月)
●PC BTO AMD Ryzen5-5500 win11 Pro 64ビット(2024年12月から現在)
●PC FMV BIBLO NB15B XP(2002年から2010年)
●PC Qosmio F50/85H VISTA(2009年から2016年)(2022年)
●PC ASUS EEEPC1001PX XP(2010年から2015年)
●PC DELL 755SF Core2 Duo E6550 WinXP Pro中古(2012年から2015年)
●PC DELL 780MT Core2 Duo E8400 Win7 Pro 64ビット中古(2014年9月から2016年9月)
●PC BTO Core i7-4790 win7 Pro 64ビット(2015年10月から2025年3月)
●PC BTO Core i7-6700 win7 Pro 64ビット(2016年9月から2024年11月)
●PC BTO AMD Ryzen5-5500 win11 Pro 64ビット(2024年12月から現在)
最古記事
(09/16)
(09/16)
(09/16)
(09/17)
(09/21)
(09/22)
(09/24)
(09/24)
(10/28)
(12/21)
(01/11)
(03/07)
(03/17)
(03/22)
(03/28)
(04/10)
(04/27)
(05/01)
(05/08)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(07/18)
(08/01)
(09/12)
最新記事
(06/12)
(06/10)
(05/16)
(05/08)
(04/11)
(04/10)
(04/02)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/21)
(01/16)
(01/02)
(01/02)
(12/30)
(12/20)
(12/18)
(12/18)
(12/14)
(12/13)
(12/13)
(12/12)
(12/08)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析